お問合せ・お申込みはこちら

手術当日・6

病院から出たトメちゃん、着替えなどの荷物は姉が持ってくれまして♪てくてく歩いてホテルへ。

この段階では歩くと少し痛みがある感じ。でも普通に歩けるレベル。
むしろゴワつく紙オムツが気になる(笑)
比較するといつもの生理痛の方がツライかも。

ホテルに着いたら着替えて横になりました。
手術当日はたとえ痛みがなくても無理せず入院してるつもりで過ごした方が良いです☆

朝ご飯を抜いていたので近所に食べに行きたかったけど、さすがにそれは控えて姉がコンビニに買い出しへ。

横になりながらおにぎりとサンドイッチを食べ、化膿止めと痛み止めを飲みました。

少し眠り、
また姉と少し話し、またウトウトしたりして過ごし、
晩御飯は姉の旦那さんが銀座で働いているので姉は旦那さんと外食。

私は昼に食べきれなかったおにぎりとヨーグルトを食べたよ。

食事制限はほとんどなし。
香辛料多めやアルコールが駄目なのはそもそも痔によくないから当たり前で、
手術をしたからどうのって制限はありません。

敢えて言うなら、
排便が翌日まで出来ないので食べ過ぎには注意かも。

手術でやはり一番気になるのが術後の痛みだと思うんだけど、麻酔が切れた時がピークです。

まだ排便してないからそこは何とも言えないけど、排便を除けば麻酔が切れた時より強い痛みはなかったから、その時の痛みが目安になると思います。

麻酔が切れた時にほとんど痛くなければその後は無痛かも☆

精神的な疲れもきっとあるだろうから、手術当日はなるべく部屋を暗くしてウトウトに体を任せ、ゆっくり休んで下さい。

手術当日は強い痛み止めも処方されます。かなり効きます。この薬、飲むと眠くなるのもなんだかイイ感じです。

トメちゃんは夜に別室のドンチャン騒ぎで目が覚めてしまったので、眠剤代わりに飲んで寝ちゃいました♪

眠るのはとても良いです。
無駄に不安にならずにすむし、体を休ませる意味でも大事だと思います☆

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    いよいよ近づきましたが、ここ数日お腹が
    ゆるい感じで・・・(マグラックス2錠飲んでいるのですが、いつもより効きすぎている感じです^^;)
    割と軟便になりやすいタイプで、精神的なものかなぁ??明日朝は抗生物質を飲まないといけません(整腸剤は出ておらず・・)
    昨年の切れ痔の手術の時は1か月前ぐらいから
    なぜか下痢っぽい感じが続き、入院中にさらに
    調子がわるくなって(病院では自分だけお粥を
    たのむことができなかったし)
    トメちゃんさんの下痢で辛かった?体験記の
    気持ちがわかります。。。
    先生に先日「当日の朝も、術後も抗生物質が出ているようですが、お腹が弱いので整腸剤は出していただけますか?」とメールしたら了解を得たのですが・・・
    私も精神的なもので下しやすいので
    術後はあまりガッツリ方が良さそうですね・・・
    ホテル宿泊だと台所がないので^^;
    うどんなどが作れないのが困ります。。
    トメちゃんさんは、抗生物質のせいで下痢された
    ようですが、整腸剤飲んでもダメで中止になったのですか?
    逆に便秘傾向に傾いても困るし
    ほんと、術後は排便コントロールがますます
    必要になりますね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ぴーちゃんさん
    下り気味ですか、大丈夫ですか?
    精神的なものは、あるでしょうね。
    手術だし、遠方だし…
    とりあえずマグラックスを1錠にするとか、調整が必要かな?
    お腹が弱くて下りやすいのと、抗生物質が合わないのとでは違うのかも??
    弱い=整腸剤でバランスをとるのに対し、
    合わない=腸内の菌が全て死滅して下痢、なんですよね、多分…
    私の時は確か電話で相談したんですよ、そしたら即ストップと言われたと記憶してるのですが、ストップしても感染症にならないと思ったからなのか、ストップするしか方法がなかったからなのかはわかりません。
    うどんは確かに消化に良いですが、ご飯も消化に良いですよね。
    卵や肉類、野菜なども一旦減らしたりして程よく快便になるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました