さて、トメちゃんは朝から生理が来ていました。
とりあえずタンポン入れて、大きめナプキン持参で行きましたが結論としてこれは間違いだと感じました。
~今回の教訓~
自宅に帰らずホテルを予約した場合で生理中の人は、
タンポンをたくさん持参する事。
ナプキンは昼用の薄い物があると尚良し。
手術後はお尻にガーゼが貼られます。
ナプキン使用だと、生理の血なのか傷口からの出血なのかわからなくなってしまいます。
トメちゃんは朝入れたきりだったので、ホテルに行ってから姉に買ってきてもらいました。
タンポンを取り替える姿勢もあまり楽ではないので、
あまり取り替えずに済む大容量のタンポンが良いです。
術後は紙オムツを履かされます。
トメちゃん、大人になって初めて履きました(笑)
そしてすんごいかさばります(笑)
なのでナプキンは薄い物を使い、メインはタンポン。
これが正しいと思われます。
ただでさえかさばる紙オムツにでかいナプキンを貼るとジーンズ履けません(笑)
トメちゃんはジーンズで行ってしまい、かさばる紙オムツで外人さんみたいなお尻に(笑)
そうそう、翌日朝の診察が終われば紙オムツは脱いで良いので替えの下着を持参しましょう。
トメちゃんみたく、(痛いから)一刻も早く切りたい。
と言う状態でなければやはり生理が終わってから手術するのが無難です。
コメント
SECRET: 0
PASS:
はじめましてこんにちは。
痔blogを読ませていただいています。
私は今週、痔核根治術の手術(一泊二日)をするのですが、生理日と重なるので、かなり不安です
(-_-;)重ならないようにしたかったのですが
不妊治療もしているため、早めに!と思い決断しました。トメさんのblog、かなり勇気ずけられますo(^o^)o
SECRET: 0
PASS:
初めまして!
少しでも役に立てているようで嬉しいです!(*^^*)
終わるまでは不安、緊張で辛いと思いますが頑張ってください!
終われば段々と楽になっていきますよ(*^^*)
不妊治療もうまくいくといいね!