おかげ様でトメちゃん、夕べはぐっすり眠りました
(=^▽^=)♪
目覚ましはいつもより遅い6時にセットしたけど、習慣のせいか目覚ましよりも早く目が覚めて、
いよいよ最大の難関!
下剤座薬の出番です!
「起床後すぐに入れましょう。」
はい(T-T)/
坐薬を挿入して約15分後に排便。
もし部屋で待機してる間に同居人がトイレを使うとやばいので。携帯持参でトイレに籠城。
体を冷やさないように服も着こんで準備。
時計があると良いです。
人の感覚では15分も測れないし、何より便意が来てから耐えるのにかなりの努力が必要です。
トメちゃん、前回同じ坐薬を使った時に早く出し過ぎて失敗しているので
時計代わりに携帯を持参したと言う訳。
結果…
やっぱり15分待てませんでした
(´;ω;`)アゥー
忍耐の限界は10分でした
。゜(>д<)゜。
もし恋人や配偶者がいれば横で時間を測ってもらうのがいいかも。
もうちょっと頑張れ!なんて言われたら我慢出来たかも…
トメちゃんは孤独に戦って自分に負けた(笑)
そんなに厳密に測って出す事もないんだろうけど、
トメちゃんには一抹の不安がありました。
術後の診察まで排便が出来ないと言うこと。
今のうちに出来るだけお腹を空にしておきたかったのです。
でもガスばっかりであんまり実は出なかった気がする…。
大丈夫だろうか
(´;ω;`)
一番心配していた排便時の痛みも、
今日までの努力が実ってか、
あるいは出る瞬間の爆音オナラみたいなガスの音にビックリしてか、
訳わからないまま終了w
痛いのは痛かったと思うけど、頭真っ白でした。
それほど便意をこらえるのは大変だったよ~。
手術を迎える日まで、なるべく頑張って
いぼちゃんをいたわろうと思った努力が
少し報われた気がしました。
ありがとう、いぼちゃん。
そして生理が再開。ずっと気がかりだった山場を越えたからか??
排便後の腹痛は生理痛っぽ
。゜(>д<)゜。
さすがに今日は鎮痛剤も我慢した方がいいんだろうね
(ノ_・。)
お腹痛いよぅ…
ウンチも何だかすっきりしないし…
あぁ生理痛で術後早速下痢しそうだよ~
。゜(>д<)゜。
さて、ここから先はトメちゃんも未知数です。
下剤坐薬はこの間経験しているので、今朝の感じも
予測できたけど、術後の痛みは未経験。
そしていぼちゃんのいない肛門も、気分は未経験w
だって健康だった頃の肛門なんてもう忘れちゃったもん。
どうなることやら。
痛かったらまた痛いって書くのでw応援して下さい。
コメント
SECRET: 0
PASS:
終わったら『元・痔主』ですよv(°∇^*)⌒☆
SECRET: 0
PASS:
トメちゃんさん頑張ってきてね!今日でイボちゃんとお別れですね(^∇^) お尻の悩みがない生活、きっと最高だろうな(笑) 術後レポ楽しみにしています!でもあまり無理はしないでね!
SECRET: 0
PASS:
もう、病院入りしてるのかな?
ホント、今晩からは、ネーム変更ですね(^∇^)
今日は、記念すべき出発日ですよん、新生トメちゃんの、ね。o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
晴れて、元・痔主のトメちゃんとなりました!(笑)
痛みも少し治まり、あとは朝までの便意に気を付ければいい感じです。
大きなオムツをしているから動きにくいよ(笑)