お問合せ・お申込みはこちら

手術への準備

手術を決めたって事は多分痛みが出るとか、

いぼが戻らないとか、

もう今までのままではいられない事情になったからだと思います。

肛門の調子も絶不調だと思われます。

そんな状態で、手術前の一番のハードルは下剤じゃないかと。

いわゆる下剤と違って、直腸にある便を出すだけの物。

と簡単に言いますが、

手術を決意するくらい辛い状態な訳よね。

トメちゃんなんて毎日毎日、排便の事を思っては戦々恐々です。

普通の便でも痛いのに、

無理やり出す、それも大量に出るかもしれない、

(特に便秘の人とか?)

もう考えただけで怖いです。

立ち上がれないくらい裂けたら?

いぼちゃんがカンカンに怒ったら?

手術当日、その状態で病院まで行くのですよ。

たどり着けるかしら?。

不安はつきませんが、

その日を迎えるまでに食生活を見直したりして、

なるべく苦痛のない排便が出来る努力をしてみるといいかもしれない。

(と、自分に言い聞かす)

ちなみに、その坐薬面白いです。

入れたとたんに肛門から

「プッ・・・ププププ・・・・ププッ」と

ガスが漏れ始めますw

なかなかに怖いですw

コメント

  1. キャラメルチョコ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も痔主歴10年。
    24日に一泊入院で手術をしてきました。
    内痔核はジオン注射。
    外痔核は切除。
    住んでいる所がド田舎なので病院の選択肢は少なく車で30分の個人の病院でした。
    入院前にこのブログを見て悩んでいるのは自分だけではないと勇気をもらいました。
    手術、頑張ってくださいね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >キャラメルチョコさん
    コメントありがとうございます。
    突発的に立ち上げたブログですが少しは役に立っている事がわかり嬉しいです(*^^*)
    ジオンはどうですか?再発しないよう生活に気をつけてくださいね(^^)
    私は外痔、内痔とも切除されるみたいです。
    怖い~!
    でも頑張ります!

  3. キャラメルチョコ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も最初の予定だと外痔と一緒に切除ということだったのですが、内痔は2度だから注射でいきましょうということになりました。
    でも再発のことを考えると切除してもらったほうが良かったのか…?
    今日は退院後、初の診察で『もう自転車にも乗っていいよ』と言われました。
    先生の気持ちがわからなーい(T_T)
    まだ傷はチクチク痛みます。それは絶対無理!無理!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >キャラメルチョコさん
    痛みの感じ方は人それぞれだから、先生は傷の具合だけ見て順調と判断されたのでしょうね(^^)
    無理せず安静にして下さい♪
    先生って「痛いんです」って言ってもこのくらいの傷で痛いの?って言う時あるよね(;;)
    でも痛いんだけど~・・・って思いますw
    切らなくていいのならそれが一番だと思いますよ~。あとはいぼちゃんが大きくならないように大事大事にしてあげたらいいと思います。
    頑張ろう(^^)

タイトルとURLをコピーしました