妊娠糖尿病妊娠糖尿病~その後 先日の4ヶ月検診の際、保護者の検診も同時にやってもらえると書いてあったので1400円を支払ってお願いしまして。検尿と採血だったんですが、その結果が届きました。妊娠糖尿病に罹患したせいか、HbA1cが少し高いと書かれていました。(5.7%)正... 2014.09.05妊娠糖尿病
妊娠糖尿病妊娠糖尿病~出産後の負荷検査 出産から3ヶ月が経ち、予約した時はだいぶ先だと思っていたけど、あっという間に負荷検査の日が来ました。まだ採血も全部は終わってないんだけど…今回はブドウ糖飲む前30分後60分後120分後の4回も針を刺されます(ToT)そんな中、針を刺してくれ... 2014.07.16妊娠糖尿病
妊娠糖尿病37w2d インスリン注射の後 妊娠糖尿病が確定してから、食事療法・運動療法を経て現在インスリン注射をしていますが。昨日たまたま調べていて発見した事そもそもインスリン注射に使うペン型の注射器ってアメリカで開発されたものらしいんだけど、そんなご当地アメリカでは消毒もせずジー... 2014.04.07妊娠糖尿病
妊娠糖尿病35w2d インスリンさまさま 昨日は近所のヨーカドーまで夫婦で買い物に出掛けました。お腹がおっきくなってからは足が遠のき、ここに来るのは久しぶりお昼はそこで「ナポリタン」を食べましたしかも一人前まさかまた一人前食べられる日が来るとは思ってなかったなぁ(遠い目自宅でスパを... 2014.03.24妊娠糖尿病
妊娠糖尿病35w0d 妊娠糖尿病~インスリン単位の調整中 先日書いた記事は看護師さんの誤りだと判明したので取り消し線を入れておきました。もしもその誤り記事だけを読んで真似される方がいたら良くないので(^^;)さてさて、インスリン単位調整中でございます。目標は120を超えないように、なんですが、理想... 2014.03.22妊娠糖尿病
妊娠糖尿病34w5d 妊娠糖尿病~インスリン単位の増やし方 ~~~この記事について~~~やはりよく考えるとどうも腑に落ちなくて再度確認したところ、看護師さんの誤りだった事が判明。なので誤り部分には取り消し線を引いてあります。参考にしないで下さいね(^^;)~~~~~~~~~~~~~~本日二回目の... 2014.03.20妊娠糖尿病
妊娠糖尿病34w5d 妊娠糖尿病~インスリン注射その後 インスリン注射を始めて3日目。なんだかイマイチ効果がわからない。最初の夜。インスリン2単位。玄米と白米半々のご飯を90gと野菜&たんぱく質のおかずで137。目標の100~120を超えているので二日目の夜はインスリンを1単位増やす。玄米と白米... 2014.03.20妊娠糖尿病
妊娠糖尿病34w3d 妊娠糖尿病~インスリン注射いよいよ開始 妊娠糖尿病が確定してから、ずっとインスリン注射を拒んできましたがいよいよとうとう年貢の納め時となりました(^皿^;)毎食後30分歩いてのコントロール。それ自体はまだ続けられる。お腹はだいぶ重くなったけど・・・。でも、気がかりなのは「出産予定... 2014.03.18妊娠糖尿病
妊娠糖尿病妊娠糖尿病の食事 本日二度目の更新です。妊娠糖尿病になってから、糖質制限をしています。赤ちゃんへの栄養もあるのでガッツリ制限している訳ではなくて例えばご飯なら玄米ご飯を混ぜて一食当り90g。パンなら炭水化物が少なめの物を選ぶ。今常備しているパンは超熟ロールで... 2014.03.03妊娠糖尿病