先日書いた記事は看護師さんの誤りだと判明したので取り消し線を入れておきました。
もしもその誤り記事だけを読んで真似される方がいたら良くないので(^^;)
さてさて、インスリン単位調整中でございます。
目標は120を超えないように、なんですが、理想は100以下なんだよね・・・。無理w
夕べは義理の実家からお呼ばれで焼肉パーティー。
肉が食べられない私にとって焼肉パーティーは全く嬉しくなくw
(↑ただの好き嫌いです[emoji:e-330])
焼肉って、野菜も焼くけどトータルで見ると大した量食べてないでしょ?
焼き上がるまでの待ち時間ばかり長くてw
だからうちで野菜を煮て「my煮野菜」持参しました。わはは。
キャベツ、もやし、しめじを少しの水で蒸し煮。仕上げに黒胡椒と粉チーズを振りかけて完成♪
義理の実家は野菜をあまりとらない家庭なんです。(少なくとも私から見ればそう見える)
野菜好きの私には正直ものたりなく感じるし、
野菜から食事をする糖尿病人にとってこれはちょっと厄介ですね(^^;)
失礼かと思ったけど持ち込ませていただきました(^m^)
あとロールパン一個も持ち込み。炭水化物量は約20g。
焼肉の問題点はもう一つ。食べ終わるまでにだらだらと時間ばかりかかるところ。
食べ初めておよそ1時間が経過。まだ終わらない(^^;)
なので勝手にパン食べて〆ました。私だけw
その後30分ほどして今度は焼きそばが出てきたー(^^;)
小皿に一口分くらいいただいて・・・久々の麺!美味しかったよ~~(T▽T)
血糖値は4単位うって118でした。あっぶねーw
遅れて食べた焼きそばの分あとからまた上がりそうですけど・・・(^^;)
さて、今日は術前検査でまた病院へ。
採血、レントゲン、心電図をやってきた訳なんですがついでに内科に顔を出して確認してきました。
本当に夜が高かったら翌日の昼を増やすのか?!(詳しくは一つ前の記事に書いてあります)
結論として、それは間違いで、夜高かったらやはり夜増やすのが正解。
そうでしょうー!?だって超速攻型だもんね。そうだと思ったんだよねー!(^^;)
これ疑問に思わず素直に言われた通りにしていたら大変な事よね!?[emoji:e-263]
改めて、食事内容と照らし合わせながら調整を続けたいと思います[emoji:e-454]
すっかり歩かなくなったけど思ったほど体重は増えてない。今のところは・・・w

手術における一つの不安
コメント