2/22(31w0d) 学資保険の契約
2/23(31w1d) マタニティフォト撮影
二日続けてのイベントで、
せっかくの休日なのに旦那さんごめんね。
学資保険入りました♪
うちは旦那さんの稼ぎが少ないので。立派な保険には入れず。
定年前&子供が大学に入る前には家のローンが終わるので
それを当てにして今の生活から出せるレベルの保険に入りました。
保険屋さんにはせまっ苦しい自宅に来てもらって(^^;)
前日までに頑張って片付けたよ~~(^^;)
夫婦の保険も見直していかないといけないな~。
でもいかんせん、先立つものがねぇ~!
そして翌日。マタニティフォト~♪
メイクさんにとても綺麗に仕上げてもらいました!
データと写真の仕上がりは少し先だけどとっても楽しみです~~。
アイメイクはこんな感じ。(撮影時はコンタクト)
妊娠してからはマスク着用もあって常にすっぴんだったので
凛々しい眉毛やバサバサのつけまつげに大喜びw
しかもメイクを人にやってもらうのって気持ちイイよね!w
帰宅後、洗顔する前にたくさん写真を撮りましたw
せっかくだもんね!。
普段の私は写真を撮られるのが嫌い。
旦那さんも私の写真をほとんど持っていないので
ここぞとばかりに撮ってましたww
コメント
SECRET: 0
PASS:
トメさん、綺麗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お化粧してもらうのって、イイですよね!
私は、結婚式以来、本格的にお化粧してもらってないなぁ(。-_-。)
学資保険って、産まれる前から入れるんですね。うち保険全般を見直さなきゃな。お互い、会社で取りまとめてるモノに入ったりしてるので。バラバラですσ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
>みゅうさん
お化粧してもらうのいいですよね♪
技術ももちろんだけど、マッサージで施術されたような気持ち良さがありますよね。
タダじゃないからなかなか頻繁には無理ですけど、何かイベントがある時はメイクもお願いしてます♪
出産の連絡は必要ですが学資保険生まれる前から入れますよ(^^)
4月から利率が変わってしまうのでその前に契約しました。
子供が生まれると生活設計も変わってくるから見直す良いチャンスですね!