昨日は大雪で足元がぐじょぐじょの中、タクシーに乗って病院へ。
実は・・・インスリン注射の開始を決めました。
水曜の検診時インスリン注射の提案が先生からあったものの、
なんとなくまだあがいてみたくて断りました。
歩けば下がると思ったので散歩を強化しますと訴えました(^^;)
次の検診が二週間後。先生は、
その時の血糖値がまだ高かったら注射にしましょう、と。
で、実際ルームランナーで毎食後歩くと血糖値は下がります。
が。
血糖値測定器では測ったその瞬間の血糖値しかわかりません。
私の感覚ですが、
歩いて下がった血糖値は本当に下がっているのではなく
上がるのを先送りにしているように思えてならなくて・・・。
やはり赤ちゃんのためにも、
素直にインスリン注射を打ったほうがいいのかもしれないと
思うようになりました。
インスリン注射を拒んだ理由は
痛そうなイメージ、体(膵臓)に悪そうなイメージ
はもちろんですが、
注射をすることで暴食になってしまわないかが心配で。
血糖値の上昇を抑えるとしても
カロリー代謝には逆効果だったりするわけで。
血糖値の心配がなくなると
またついつい甘いものを食べてしまいそうな気が(^^;)
体重が増えてしまうのもあまり良くない・・・。
食後ヒィヒィ言いながら歩くのにそこはストイックになれない自分(爆
ちなみにいわゆる「近所を散歩」するのでは
血糖値の上昇をあまり抑えられない気がしました。
少し歩けば信号で止まる。
お腹が張って早く歩けない。などの理由。
ルームランナーだとなぜかサクサク歩けて止まる必要もないし、
30分連続でしかも結構なスピードで歩けてます。
でもこれからますますお腹も大きくなるし
毎食後必ず30分歩くのって正直面倒(^^;)
ってな訳で、インスリン注射を覚悟したんだけども~。
ジャブジャブ足首までつかりそうなほど道路にたまった雪と雨水。
大変な思いでタクシーに乗り、タクシーから降り病院に着いたら・・・
「? 暗い・・・?」
玄関の自動ドアも開きません。中も暗い・・・。
はっ!?ま、まさか!?
そうです。第三土曜はお休みの日だったようです(TT)
病院のHPをちゃんと確認して、土曜も診療してるのを確認して行ったのに。
それならそうと書いておいてよ(--メ)
せっかく寒い中、大変な思いして行ったのに・・・orz
帰りのタクシーは全然つかまらないし散々でした(;;)
しかも月曜は「月曜の午前中しかやっていない」近所の皮膚科に
行きたかったのに・・・。
なんかいつも何かあって皮膚科が後回しになってしまうわー。
まったく!土曜が休みなんて聞いてないよー!
コメント
SECRET: 0
PASS:
それは、大変でしたね(つД`)ノ
あの雪、酷いですよね。
確かに、臨月になるとかなりお腹が大きいので、動くのは大変です(>人<;)
ペン型の注射なら痛くないので、大丈夫ですよ(^o^)去年、私が使用してた注射器です!
SECRET: 0
PASS:
>みゅうさん
痛くないんですね!
痛点に刺さなきゃ平気って良く聞くけど本当なんだな~(^^)
でも実はまた迷ってしまってます…(^^;)
一度インスリン注射を始めたら戻れなさそうなのでもう一度よく考えてみます…(><)