お問合せ・お申込みはこちら

膝に乗せられた!だっこの形で!!

2010/02/11 

愛猫のMAXが他界して、すぐの、一ヵ月後。

縁あって、二匹のにゃんずがうちに来ました。

それから3年。

ようやく…ようやく!!!

権ちゃんを抱っこできました!!!。感動!

二匹のにゃんずは、

福ちゃんと権ちゃん。(ふくちゃんとごんちゃん)

福ちゃんは最初からおっとりとして、

外見は猫というよりむしろうさぎにそっくりで。

どこからどう見ても猫っぽくない猫。

脳みそがすっからかーん!って感じで、

すんごく可愛いんです。ホントニ!

持ち上げられたら持ち上げられたまま。

移動させたら移動させられたままそこに居つくw

猫っぽくないでしょー?w

対して、権ちゃん。

福ちゃんの実弟なんですが、これが臆病中の臆病で。

1年以上ケージ暮らしでした。

(外に出すと恐怖でパニックになってしまうの)

それから少しずつ、少しずつ、

手探りで距離を縮めていきました。

無理強いせず、ゆっくりと。

ご飯を食べてる最中に、そのすぐ横に水の容器を置くだけで

ドビューン!と逃げていた権ちゃんも

(食事中なのに。そしてそれを福ちゃんに食べられちゃったりするのにw)

今ではすっかり気にせず食べ続けていられるように(T▽T)

私が専業主婦になり、一緒にいる時間が長くなってから

格段と甘えるようになってきて。

今日やっと持ち上げて膝の上で横向きに抱っこすることが出来ました!

最初の頃なんて、

わきの下に手をまわしただけで

ドビューン!ビクビク!コワイヨー!ナニコノヒトー!だったのにね!w

二匹は野良猫が産んだ子供たちでした。

保護運動なさっている方から譲り受けた時には既に

二匹とも結構大きくなっていて、

もっと小さいうちなら早くに慣れたんだろうけど・・・(^^;)

でもやっとスタートラインに立てました。

抱き上げることが出来ないと、

万が一の時に病院に連れて行けないからね(;△;)

まだまだ頑張って距離を縮めるぞ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました