お問合せ・お申込みはこちら

肛門科の病院

豆知識ではありませんが、とりあえずこのテーマでw

トメちゃんは都合三軒の病院に通いました。

一軒目は近所の内科。ここはネットで肛門科を検索して見つけました。

でも実際行ってみたら看板には肛門科の文字はなし。

やめたのか、患者さんへ気を使ってなのかはわかりませんw

普通に見てくれたし、普通に痔のお薬もありました(院内処方です)

二年前に行った時、先生に対して苦手な感じを受けましたが、

今回行ったらそうでもなかったw

昔は手術もしていたそうですが、今はどうなんだろ?

トメちゃんがあれだけカンカンに怒った痔をさらしても

「今すぐに手術を考えなくても大丈夫」と言ってくれました。

腕は確からしく、常に混んでいます。

でも診察は流れ作業ではありません。

ここがすごいし、だからますます待ち時間がかかるw

二軒目はローズマリー肛門科胃腸科クリニック。

スタッフ全員女性。もちろん先生も女医さんです。

ここはなるべく切らずにお薬で治す、がモットーです。

やはり手術となると肉体的にも精神的にも負担だよね。

切らずに治す、にひかれて受診しました。

ここでもトメちゃんの痔について、一切手術の言葉は出ませんでした。

今は内痔の3度ね。頑張れば2度になる場合もあるよ、と。

(経過年数によるって言っていたのでトメちゃんは無理だろうけどw)

診察まで結構待ったので、予約を入れてから行くといいかも。

月曜、木曜が予約電話の日です。

実際の予約診察は日曜午前と、月曜終日。

トメちゃんみたく急を要するまで放置しておくと、何から何までw準備できませんので

日頃から痔とよく相談してw体調を気遣ってください。

予約なしの診察日は水曜と金曜です。

二軒まわって、薬や坐薬を使っても、

どうにも不安が拭えず、結局三軒目。

ついに来てしまった・・・と言う感じ。

そんな三軒目が今回手術してもらう病院、

岩垂純一診療所です。

ここは保険がきかないので全額実費。

受診前にお財布と相談して下さい。

トメちゃんは手術を受ける話を職場の部長にした時に、

「なんでそんな高いところに行くんだ。もったいない。」と言われ、

「今まで散々働いてきて、自分の稼ぎをこういう時に使わないでいつ使うんだ。」と反論しましたw

お金はケチるべき場所とそうでない場所がある、と

トメちゃんは思ったのです。

命にかかわる病気ではないですが、

手術となると話は別です。

まして人生で初めて、体にメスを入れるんですもの。

安心して任せてください。

と言う先生を信じて、実費手術を決めました。

治療費は高いけど、患者さんがそういうお金を払う事で、

病院はまた新たな医療器具を買える。

明日の患者さんは今日の患者さんよりもっと楽に手術を受けられるかもしれない。

トメちゃんはそうも思いました。

ここの先生は、

「すぐ切らなくてもいいと思うけど、でも来年の今日、再来年の今日はもっと辛いよ」

と言って「まぁ早いほうがいいかもしれないねえ」とアドバイスをくれました。

切るかどうか決めるのは自分です。

イボちゃんだけなら切らなかったけど、

イボちゃんの大きさで肛門が切れてしまうのなら、

トメちゃんはイボちゃんとの別れを決意しました。

病院はまず口コミで選んでもいいけど、とりあえず受診してみて

自分が納得できるかどうか、肌で感じてください。

本当にこれでいいのかな~?

痛いんだけど、治ってるのかな~?

疑問は何でも先生に聞いて、

安心してそういう話の出来る先生を見つけてください。

先生との相性もあります。

トメちゃんは結構、先生との相性合いませんw

心配性なので何でも聞いて煙たがられたりしますw

だけど、患者さんの不安をしっかり受け止めてくれる先生も

少ないながらいます。

みなさんの痔ライフ、応援してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました