今日は、前回とは別の皮膚科に行ってきました。
10月の半ば頃から右頬の赤みが気になり
10/27に近所の皮膚科を受診。
そこでキンダベートを出され、一週間だけ塗布という指示でした。
一週間後赤みは引き、表面に少しかさかさの痕が残る程度だったのでそのまま治るかと思っていたら、また少しずつ赤みがぶり返し、右だけだった湿疹が左にも出始めてしまって(>_<)
こりゃ駄目だわ、と、口コミで評判の良かった別の皮膚科へGO!
今度の皮膚科はおじいちゃん先生。
そしてステロイドには否定的な姿勢。
(私も出来ることならステロイドは使いたくなかったよ)
先生いわく、キンダベートは弱い薬なのに副作用はしっかりあるんだよねと苦笑。
一度でもステロイドを使ってしまうと体がまた求めてしまうと言われました。
なので今回はステロイドを一滴だけ混ぜた薬を出すからね、と。
でもね、本当は何もしないでいいんだと。
予防や保湿をしましょう、って風潮も否定してました。
赤ちゃんは脂が多く出るのにベタベタつけて蓋したらどうなるか、と説明してたよ。
まぁ保湿した方がアトピーになりにくいなんて言われたら頑張ってしまうよねー。
どっちが正しいのか私にはわかりませんが。とりあえずいただいたクリームでスベスベお肌に戻りますように(>_<)
コメント