禁煙を始めてまだ7年ほどしか経っていないんですが、禁煙してからと言うもの、あの臭いが嫌いになり。
子供が産まれてより一層嫌いになり。
歩きタ?コとか見ると
「いい大人が、喫煙場所まで待てねぇのかよー。笑っちゃうぜ」
とか
「くっせ!くっせくっせくっせー!。」とかよく思うんですよ。
子供連れてるから早足で通り過ぎたりね。
それなのに。
この間行った動物園前の、煙もくもくの喫煙所。
子連れでスパスパしてる父親におったまげ!!
離れていても臭いのにその中で小学4年か、5年か…くらいの女の子隣に座らせてスッパスパ。
いるんだねぇ、あぁ言う人…。
と、思ったんだけどさ。
よく考えてみたら私の親もそうだったわ。
店の客呼んでリビングで朝まで麻雀。
もうね、煙で真っ白よ。
間のドアを閉めてたけどガラス越しに見えるのよ、もくもく白い部屋。
唐突に思い出したわよ。
うちもそうだった!
やっぱろくなもんじゃねぇわ。うん。
コメント