お問合せ・お申込みはこちら

痔と貧血

痔になると出血したりして、貧血になる人がいるそうですね。

トメちゃんは多分、大丈夫。

子宮筋腫の方で採血された時も、貧血の結果は。でした。

先生も「普通は貧血になるのにね~?」って言ってたw

特別鉄分とってる訳じゃないし、不思議なんだけど。

トメちゃんの職場は、中華料理店への食材卸です。

一部洋食なんかもやっていますが、

メインは中華食材です。

なのでお客さんにも当然中国人が多いし、

職場にも数名中国人がいます。

その中の一人、陳(チン)さんになぜか気に入られ、

色々とかわいがってもらっています。

で、痔が悪化して数日休んだ後、

陳さんが心配して、爪を見せろと言ってきた。

(痔で休んだとは言えてないw)

陳さんが言うには、爪の奥の皮膚の色(透けて見える部分)が

白いと貧血なんだって。

・・・バリバリ白いんですが?。

でも採血結果は貧血じゃないって言ってたよ~???。

えー、これ普通でしょ?って言ったら

陳さんは自慢げに自分の指を見せてきましたw

・・・本当だw 陳さんの爪は綺麗にピンク色でしたw

元・痔主のトメちゃんの手術体験談と痔・豆知識-爪が白いと貧血らしい

爪の奥の透けてる部分、写真に撮ってみました。

みんなはど~お?

やっぱり白くないのかな?

で、中国の人って健康に関しての食に妙に詳しかったりするよね。

陳さんからのアドバイスは、

小豆と棗(ナツメ)を煮て、それを毎日食べろ、と。

棗って何だ!?。(そこからかいw)

それを食べると血液の循環も良くなって、

貧血にも良いとの事です。

ま、トメちゃんは

どこで買えるかもわからない棗には挑戦しませんが。

棗が手に入る人で貧血の方はお試しあれ。♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました