授乳室に通うようになって二日目。
おっぱいをあげてる時の目の動きが少し気にかかる。
視覚障害?
それとも新生児ってこういうもの?
わからないことだらけだけど、もしもこの子に何かあっても守るからね、ママはかわらないからね、って自然と思えた。
我が子の健やかな成長は全ての親の願いだけど、そうじゃなくても愛おしさは何も変わらない。
おっぱいを飲んで幸せそうに眠りにつく姿は涙が出るほど自然でいじらしくて、たまらなく可愛い。

術後十日目・朝
授乳室に通うようになって二日目。
おっぱいをあげてる時の目の動きが少し気にかかる。
視覚障害?
それとも新生児ってこういうもの?
わからないことだらけだけど、もしもこの子に何かあっても守るからね、ママはかわらないからね、って自然と思えた。
我が子の健やかな成長は全ての親の願いだけど、そうじゃなくても愛おしさは何も変わらない。
おっぱいを飲んで幸せそうに眠りにつく姿は涙が出るほど自然でいじらしくて、たまらなく可愛い。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
遅れましたが、出産おめでとうございます!
色々とお疲れさまでした。
痛みとかあると思うのですが、ゆっくり休んで下さい(^_^)
本当におめでとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます!
痛みがあり過ぎて、授乳時間が来てもすぐに駆けつけてあげられず、不甲斐ない自分に大泣きしました(ToT)
とにかくトボトボと牛歩でしか歩けず、すぐそこの距離も移動が辛く、体を横にする、立ち上がるなどの動作がいちいち痛い(ノД`)
もう術後四日目なのになぜこんなに痛いんだろう?みんなスタスタ歩いてるのに…
そう思いながらも、赤ちゃんに癒されてお世話頑張ってます。
お互い無理がきかなくてもどかしいし、辛いけど、育児のペースに慣れるまでの辛抱だろうから頑張ろうね(><)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
5日目くらいから、少し楽になりましたよ。しかし、すごーいゆっくりしか歩けなかったです。点滴の棒を持ってあるいてました。あと、私の場合は貧血もあったので余計に酷かったです。
真っ青な顔で、ゆっくりでも歩けていたので、看護婦さんから毎回、奇跡だと言われてました笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
腹圧かける動きはヤバイですよね(ToT)あとむくみが!!尋常じゃない(;^_^A
貧血は軽くだったので何もせず様子見になりました。
それぞれのママさんがそれぞれの痛みを抱えて、ドラマがあるなぁと感じてる日々です。
> 真っ青な顔で、ゆっくりでも歩けていたので、看護婦さんから毎回、奇跡だと言われてました笑
文章だけ読むとちょっとホラーですね(笑)
そしてやっぱりみゅうさんは頑張ってますよ!(*^ω^*)