全く止まる兆しの見えない下痢。
どーしたもんかと調べてみたら、無乳糖ミルクなんてのがあるんですね!
もともとは風邪の下痢だったんだと思うけど、それが長引く間に一時的な乳糖不耐症になっていて、ミルクを飲むこと自体が下痢の原因になってしまっていたのではないかと。
赤ちゃんは、下痢が続くとミルクに含まれる「乳糖」を分解出来なくなっちゃう事があるんだって。
確かに病院でも乳糖を分解するお薬が出たし、先生の説明の中にもその話は出てきてた。
でも、無乳糖のミルクがあるなんて知らなかったよ~!
知ってたらもっと早く治っていたかも?!
試しに今日、二種類の無乳糖ミルクを買ってきました。
本当は明治ラクトレスが欲しかったんだけど、近所で買えたのは森永ノンラクトと明治ミルフィーだけでした。
早速ミルフィーから与えてみると、
少し飲んだきり嫌がって飲まない(;^_^A
40cc飲んで終わり。
不足分の160ccはノンラクトを与えてみました。
こちらの方がまだ飲んでくれた。
ミルフィーはミルクアレルギーにも対応してるので飲みにくいのかも。
その後2回下痢しました。
まぁすぐに効果が出るわけではないのかも知れないし、このままノンラクトを続けて様子を見てみます。
お正月休みの間に止まるかなー?。
コメント
SECRET: 0
PASS:
乳糖不耐症ぎみなのかな?
お正月休みだと気軽に病院にいけなくて心配ですね。息子も前に下痢だったときは、なにやっても治らなくて心配でした(>_<)
森永の方が飲みやすいのかな?早く良くなりますように(o;ω;o)
SECRET: 0
PASS:
赤ちゃんて、下痢が続くと一時的に乳糖不耐症になりやすいんですって。
休み前に病院で10日分の薬をもらってありますが効き目は悪く(;^_^A
赤ちゃんが飲める薬は弱めに作られているのかもしれませんね。
でも!ミルクの効果は抜群でした!