何本目かの(爆)抱っこ紐を買いました!
なんか、どれを買ってもしっくりこなくて…
装着にモタモタしてる間に泣かれるという…
娘が縦抱っこ嫌いなのかもしれません(^_^;)
で、今回はnapnapの抱っこ紐!
ベルメゾンのカタログに乗っているnapnapは6wayみたいだけど、私が買ったのは楽天で2wayのやつ。
まぁ抱っことおんぶさえ出来ればとりあえず充分かと。
商品到着してウキウキしながら装着したらバックルに指を挟んで血豆作った。
今回はなかなかスムーズに装着出来て泣かれずにすみました。
ををっ?!
腰ベルトがあるだけでこんなにも軽く感じられるのね!(*´∇`*)♪
でも、腕とか足に布のあとがついて、何だか窮屈&痛そう。
こういうもんなのかな?装着の仕方が間違っているのかな?
コメント
SECRET: 0
PASS:
うちも、4本抱っこ紐ありますσ(^_^;)
やっぱり、身体に色々と紐?!が、付いてるとだいぶ楽だと思います。
我が家は、エルゴ、ベビービョルンが使い易かったです。
ちなみに、足に痕ついたりします。
なので、長めの服を着させたり、お尻の下にタオル入れて調節してます( ´ ▽ ` )ノ
SECRET: 0
PASS:
4本ですか!使用感とか違うしどうしてもあれこれ買ってしまいますよね(^_^;)
napnapはエルゴタイプです。日本人の体型に合わせてエルゴよりも股関節の布が小さく出来てます。あと背中がメッシュです♪
タオルは太ももの下あたり、抱っこ紐から少しはみ出る感じで使うのかな?
まずは首座りを待たないとですが、そしたら試してみま~す(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
抱っこ紐いろいろ試したくなりますよね!!
どれ使っても、足の食い込みとか顔息しづらくないかとか、くずるのは抱っこ紐のせいかとか気になります。エルゴもスリングも未だにしっくりくることはないです。でも、寝てくれるから居心地いいのか?もう謎です。
買ったの使いやすいといいですね!
SECRET: 0
PASS:
そうなんですよ!いつも今度こそ!って買ってます。
ホントに今度こそこれで決めたいです(^_^;)
寝てくれてるから大丈夫かな?って、私も思います!
でも布のあとがバッチリついてたりして、ホント謎ですね(笑)
装着は今までの中で一番やり易いです♪
きっと最後の1本になってくれるでしょう~♪