27w4dにブドウ糖負荷検査でひっかかり
妊娠糖尿病と決定してから早一ヶ月。
インスリン注射はしていないので
血糖値測定に関わる費用は自費です。
結構高いよね(><)
私はアキュチェックアビバナノ(本体)と
セミディスポ(針)を使用しています。
ほとんど痛みはないけど、血で計る機械って
その瞬間の血糖値しかわからないからちょっと不安。
尿糖計なら食後どこかのタイミングで高血糖になっていれば
わかるという便利システム。
しかも針を刺さないから痛みなし。いいねー♪
しかしすでにアビバを自費で揃えて使用しているのに
更に尿糖計も買うとなるとちょっと痛い出費に。
今はアビバで我慢しておこう…(^^;)
ちなみに私は二時間後が高いです。
なので食一時間後あたりから歩き始めて
だいたい30分歩きます。ルームランナー使用。
そうすると食後血糖値は80台~110台で収まります。
毎食後歩いているせいかあまり体重は増えていない♪
そのうちお腹が大きくなって歩けなくなったら
インスリン注射になるんだろうなあ(--)

今日も病院
コメント