ど~も~
すっかり化石と化したトメちゃんでっす。
みなさま、お尻のお加減・・・いかがお過ごしですか??
トメちゃんはたまぁにボラギノールのお世話になります。予防的に。
さてさてっ。
覚えていますでしょうか?
最終目標としていたこれっ。
取り掛かり始めましたよん。
実は3月26日からコツコツと刺し始め、
既に半分くらいは行っているかな、と。
ウフフ、仕上がりが楽しみです。
キットを買ってしまったので布がこの見本のような色ではなく、
ちょっとイメージと違うのですがまぁいいでしょう☆
で、ちゃあんと製造工程も写真に残してはいるのですが
いかんせんブログ報告が遅れた為、画像だけが膨大にある状態・・・w
でもせっかく撮ったので一個一個行ってみたいと思います☆
自分の記録にもなるので心情まぜて書きま~す。
(ならばもっと早く書けw)
記念すべき第一日目。
この時はまだキットかった所でおまけでもらったプラ枠で
刺していました。
でもこれ、前にも書いたかもしれないけどセッティングが大変。
左上に見える鉄のネジをグルグル巻いて締めたり緩めたりするんだけど
ネジが小さいせいか指に食い込んで痛いのなんの。
痛さに負けて緩いままやると布が外れるし!
そんな訳で、せっかく近所にユザワヤもあるって事で
新しく枠を買いなおしました。
このピンクの枠ねー、ワンタッチで楽チンなのです~。
こんな風にキュッと握るだけ、簡単です。
敢えていうなら全体重量がちょっと重いかな?
でもこれのお陰で枠の移動が断然楽になりました。
どんどん行きます。
っと、こんなところで、
文字数オーバーになりそうなのでいったん締め☆
コメント