こんな時間にこんばんは☆
同居人の帰宅で起きました。
そしたら痛くて眠れねぇ
┐(´ー`)┌
薬が効くまでブログ更新しようかな。
トイレの空間はなんだかついついゆっくりしたくなりますね。
下半身の開放感と、個室故のリラックススペース。
でも。
ご存知の通り、
便座に長く座っているのは痔に良くない。
トメちゃんの職場、トイレは窓が開けっ放しでちょっと前までとても寒かった。
職場のトイレはウォシュレット付きのホカホカ便座です。
あったかい便座に座ってホッとしながら携帯いじり(笑)
これも痔が悪化してから出来なくなりました。
で、どうしていたかと言うと…
便座の片側に横向に座る。
服は着たまま、お尻全部を乗せて普通の椅子みたく座る。
お尻は暖かいし、
何となく痔にも優しい気がする
(´∀`)
あんまり全体重を乗せちゃうと便座が割れそうなので、うまくバランスを取りながら。
そんな風にトイレで休憩していました。
出そうで出ない時に座ったまま頑張ってしまう人もいますが、
出なさそうな時は一旦そのまま便座から立って様子を見て、
便意が来たらもう一回座るとか、
うまく工夫してみてはどうでしょう?。
お尻を冷やす事も良くないので、
どっちみちトイレに長居は良くないですが。
さて、もう一眠りしますか…
相変わらず下腹部は重苦しく張ってます
(*u_u)ヨクナイナ…
コメント