今日は本当に混んでました。
良く考えればそりゃそうだ。
だって毎週月曜は術後二回目の検診日。
毎週金曜が手術と決まっているから、
月曜は混むのです。
で、診察台に横にはなったけどなかなか先生が来ない。
隣りの診察室で時間くってる模様…
どうやらかなりご年配の女性らしく、
先生の話を全然聞かない(笑)
先生が話してるのに「でもね…」とか言い出して遮る。
「ガーゼは…ガーゼは…ガーゼは。」
先に進まず何回も同じ話をする先生。
最後にしつこく
「いいですか?もう一回言いますよ?」
…困ったもんだ。
先生の話はちゃんと聞きましょう。
そして言われた通りに実行しましょう。
信頼できる先生を探す理由の一つはこれなんです。
信頼していたら「でも、だけど」はあまり出ないように思います。
疑問を聞くのは大事な事だけど、
同じ事を何回も言わせないように(笑)
ましてやガーゼの話は術後にもらう用紙に書いてあるから。
(`へ´)
お尻を出したままかなり待たされて、
ようやく診察。
(バスタオルはかけてるけどね)
今ある坐薬ヘルミチンSがなくなったら、
ボラザGに切り替えです。
今の1日二回坐薬も、
同じタイミングで1日一回になる。
だんだんゴールが近づいて来てますぞ
(=^▽^=)ルン♪
コメント