お問合せ・お申込みはこちら

ベビーチェアーを買いました♪

今までは、前職の同僚が貸してくれたバンボに座りサークル内で離乳食でした。

でも、ゆくゆくは大人と同じ時間に一緒に食事をとる訳で、そうなるとバンボは現実的じゃないよね、って事で。

買いました。ベビーチェアー。

座らせてみると本人大喜び。
私達もそんな娘を見て
「お姉ちゃんになったねぇ!」ってデレデレ(笑)

嬉しそうでしょ(笑)

足なんかピーン!と伸ばしちゃってねぇ。

これで食事をしてみたらバンボで食べてた時よりも更にパクパク!!
すごい勢いで完食してました。

その後、クッションを急遽作成。
着なくなった旦那のシャツをチョッキン☆ダダダーっと縫って軽く綿を入れ、ずれないように真ん中にもステッチ。
同じくシャツで作ったヒモを横につけて完成。

木の上に座るのはお尻が痛そうだもんね。

買ったチェアーは
大和屋のすくすくスリムフィットチェア テーブル&ガード付
というものでした。色もダイニングテーブルと同じような色で満足満足。

コメント

  1. みゅう より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちょー可愛い!!
    足、ぴーん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    視野が広がって、気分も良くなったんですね。
    うちは、いまのところハイローチェアーを起こして、付属の机を装着して使ってます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    その通りです~!視界がすっごく高くなって得意気で可愛かったです(^m^)
    ハイローチェアがあるならそれでいいですね♪
    しかし椅子に座れる日が来るとは!成長の早さを感じます!

  3. お茶屋 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    机付きなんですね!ふむふむ(・∀・)
    実家では、大人と同じ机に座らせると(机にぶら下げるタイプ)長時間は飽きてしまいますが離乳食の食いつきはよくなる気がします!
    今はローテーブルの床で食べてるので今後どうするか検討中なんです(*^o^*)やっぱり椅子の方がいいのかなぁ!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    大人の生活スタイルによりますよね~(^^)
    ローテーブルならそれこそバンボでもいけるね!
    うちは普通にダイニングセットなので子供の椅子も高くないと届かないけど…(^_^;)
    ぶら下げタイプも検討したのですが、今から買うのならもう少し長く使えるやつがいいかな?と思い、ベビーチェアーにしました。

タイトルとURLをコピーしました