とのコメントがあったので、
トメちゃんの体験したヒプノについて少々。
(既出だったような気がしなくもないが、お付き合い下さい)
ヒプノセラピーは催眠療法の事。
催眠療法で潜在意識に働きかけるというものなんです。
ただ、うつ病の人など、いわゆる病院での治療を受けている人に対しては
セッションを行わないところが多いみたいです。
病気ではないけど、
どうも自分の人生や考え方は悪い方に向かっている気がする。
孤独感や喪失感、精神疲労も含め、今の自分は本来の自分じゃない気がする。
そんな人にはおすすめです☆
一般的なカウンセリングと違い、
どう考えますか?どう思いますか?という質問に答えるのではなく、
頭に浮かんだ景色などをそのまま答えるのがヒプノの特徴かも。
-あなたはどこにいますか?
公園にいます。
-その公園には誰がいますか?
私と家族がいます。
-天気はどうですか?気分は楽しいですか?
曇っています。あんまり楽しくありません。
例えばこんな感じ。
ヒプノは潜在意識をいじくる作業です。
潜在意識は普段、自分の意思ではどうにも出来ません。
およそ三歳くらい(だったかな?)に完全に蓋が閉じてしまうんだって。
だからそのくらいまでに経験したものの蓄積で
潜在意識は出来上がっていて、
頭でいくら考えても蓋がしまっているから内容を書き換えることが出来ない。
悪い内容の潜在意識が蓋の奥にあった場合、
それは本人にとって、とても辛い結果になるわけなんですね。
ヒプノはこの蓋を開けて、
潜在意識を書き換えて、また蓋をするというもの。
良い潜在意識に書き換えて蓋をしてしまえば、
さっきの逆で、
たとえ悪く考えたとしてもそれは書き換わらないって事。
わかるかな?。
潜在意識の重要さについては、
人生は潜在意識によって作られていると言っても過言でないくらい、重要。
とトメちゃんは思っています。
だからこれ(潜在意識)を良いものに書き換える作業は、
そのまま人生を良いものに書き換える作業とも言えます。
さて、ここで質問です。
あれこれ考えず、パっと思いついたものが答えですよ。
心の準備はいいですか?
あなたのお父さんはどんな人ですか?
あなたが男性の場合は、
お母さんに置き換えて考えて下さいね。
答えはどうだったかな?
優しいお父さん?
厳しいお父さん?
だらしないお父さん?
この質問への答えが、
あなたの中の男性観そのものなんです。
トメちゃんは即答で、「父親?最低!」と答えた訳なんですがw
つまりトメちゃんの中では「男性=最低」という図式がある。
そういったものが私の中にある以上、
どんな素晴らしい男性と付き合ったとしても所詮は
「男性=最低」な訳ですから。
もし相手が最低な人じゃなかったら・・・
最終的には自分で仕向けるんですよ。相手が最低になるように。
もちろんそれは潜在意識が仕向けるので、自分では気付かない。
でも振り返ってみれば
「ほらね、やっぱり最低」って自分が言えるような状況に、
物事が運ばれていくんですなぁ。恐ろしい。
潜在意識のゴールが良い場所にあれば、
何をどうやっても良いゴールを迎えます。
反対に、ゴールが悪い場所にあると、
どれだけあがいても悪いゴールを迎えてしまいます。
これはもう半自動的に運ばれていくわけだから、
悪いゴールだった場合、とても怖いですよね。
でも良いゴールだったらもう、大船にのったつもりで
ドーン!!といればいい訳ですよw
こんな説明でわかったでしょうか?。
良いゴールに書き換える、
あるいは自分でも知らなかったトラウマを知り克服する
などなど、
ヒプノはとても素晴らしいものだとトメちゃんは思っています。
ヒプノにたくさん助けられたしね。
コメント
SECRET: 0
PASS:
ヒノプセラピーって面白いけどなんだか怖いです。潜在意識の中には自分の知らない自分が眠っていそうで・・
ちなみに私は発達心理学というものを専門に学びました。ゼミの教授は確かに教授兼心理カウンセラーでしたが、私は犯罪心理学学びたかったです。残念ならがらうちの大学にはありませんでした(ToT)
SECRET: 0
PASS:
確かに自分の知らない自分が眠っているかもしれませんね。
でもそれも自分です。
自分が自分と本当に上手に付き合っていくためには、
自分という全てを受け入れる必要があるんだと思います。
なかなか難しいと思うんだけどね(><)
逆に、知らなかった「良い自分」に出会える事もあると思うよ☆
犯罪心理を学びたかったんですか!
なにやらかっこいい。プロファイリング?
発達心理学っていうのはなんだろう?
Kシュウさんは引き出したくさん持っているから、
今度色々お話してみたいなぁ♪