お問合せ・お申込みはこちら

つわりの味覚

つわりが始まってから苦手なものがさらに増えた(ーー|||)

肉類はもともと苦手で、ほぼ食べられないに等しいんだけど

ソーセージやベーコンは好きだったんだ。

それなのにソーセージが臭くて食べられなくなった。

魚も臭くて体全体が拒否。

美味しかったはずの味が吐き気を誘うのみになった。

クノールのポテトポタージュが

市販の粉スープの中じゃ一番美味しいと思っていたのに

ただの塩味しか感じなくなった。しょっぱいだけの激マズスープに。

バニラアイスなど、牛乳っぽい香りがするアイスがダメに。

吐き気が襲う。

生のたまねぎも吐き気。煮込まれた大根にも吐き気。

おでんの大根大好きだったのに。

大根の味噌汁も、大根臭がして飲めず。

他にも食べられないものオンパレードでしたが、

一つだけ、つわり前に嫌いだったのに好きになった物が。

それは爽健美茶。

独特の香りが嫌いだったのに、つわりフィルター通したら

香ばしさのみしか残らなくなって、

まるで麦茶のごとくゴクゴクいけました。

2Lペットをケースで買って毎日飲んでた。

リニューアルしてノンカフェインになったしね。

逆にルイボスティーが妙に甘く感じて飲めなくなりました。

さて、もうほとんどつわりも落ち着いた今。

魚は未だダメなまま・・・。聞くと結構いるみたいね。

つわりでダメになった物が今でもダメなままの人。

しかしそろそろ赤さんの栄養も考える時期なのでそうも言っていられない。

かと言って「うえぇ・・・マズ・・・」と思いながら食べるのも、

生まれてきた赤さんもそれを嫌いになりそうで不安(^^;)

爽健美茶はそろそろ美味しくなくなってきたw

クノールのポタージュは久々にあの味が戻ってきて、

お、やっぱうめぇなぁ!ってなった。

つわりフィルターって不思議ですね。

風邪ひいて味覚がバカになった時みたいな鈍さと、

動物なみの嗅覚の鋭さが混在している。

あんなに苦しんだつわりも、過ぎてみればその感覚をもう思い出せず。

相変わらず人間の記憶って便利に出来てますな。

最近は気温も下がってきたので

もっぱらルイボスティーをホットで飲んでます。

ルイボスもまた飲めるようになったのよ♪よかった~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました