お問合せ・お申込みはこちら

すっかり怠惰な生活へw

はい、タイトル通り、

すっかり怠惰な毎日を送っております。

基本面倒くさがりなので

お風呂もまた朝シャワーに戻っちゃったし、

食事も外食が増えてしまった。

今朝起きたら一気に気温が下がっていて

「うっ、さぶっ。」

また夜の入浴を始めるかー!!

と思えた一瞬でした。(一瞬かいw)

まぁでもね、

痔が再発してもどんとこい、みたいな

開き直りも若干ありまして、

今のところまだ薬は売るほど残ってて、

ちょっと下痢が続いたりしたら使ってます。

でも不思議なことに、坐薬を入れても

痔主だった頃の坐薬の溶け方と、

元痔主になってからの溶け方って

違うのですね。

あの頃は患部が熱を持っていたからかな?

今はあんまり綺麗に坐薬も溶けません。

CMでやっているような、

中にチュ~っとね♪、な

注入軟膏を使った方がいいのかな?

これからの季節、

腰の冷えには注意です!

コメント

  1. ゆみっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはよー!
    すんごい納得!(笑)
    わかるわかる。ゆみっちも全く同じ記事が書けるくらい(笑)
    あの頃の気持ちや痛さ苦痛をまさに忘れかけてる。
    しかも、再発したとしても確かにドンと構えてる自分もいるよ!(笑)
    でも先生が、よほどの事がない限り、再発は、そう簡単にはしないって言ってたよ。あんなに、ひどくなる前に病院に来れるように、なるしね(。・ω・。)
    今は、普通にトイレットペーパーで拭けるおしりさんが素晴らしいよね!

  2. remongurasu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も仕事休みの日はお風呂に入りますが、仕事の日はシャワーです
    だめですね気合いが薄れてしまって
    おそらく血栓?と思われるものはまだあります。毎日。注入軟膏はいれてますけど(-.-")凸
    そして最近。体重増加傾向です(T^T)
    年齢のせいか増えた体重もどりにくい
    やはり運動かな

  3. SECRET: 0
    PASS:
    そうなんだよね!
    辛さとか忘れてるけど、
    昔と違って病院にもすぐ行けるし
    変に貫禄ついちゃったよねw
    トメちゃんは相変わらず下痢症なので
    再発も早そうです(><)
    普通にトレペで拭けるのも素晴らしいし、
    怖くて使えなかったウォシュレットが
    使えるようになったのも嬉しいね!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    でも休日に入浴してるだけでもえらい!
    トメちゃんは休日もだらだらして入浴してない
    (><)イカン!!
    …と、わかっちゃいるんだがw
    体重増加、同じくです(><)
    体重計乗ってないけどわかる。
    おなかが激しくぶよんぶよんになってる!

タイトルとURLをコピーしました