今日、おっぱいマッサージに行ってきました。
詰まる日々が辛く、自己流で母乳をやめた訳ですが、その事を叱られました。
やめちゃう前に言ってくれたら良かったのに、と。
でも、私、言いましたよね。
涙を流して、辛い、とめたい、って何度も言いました。
主人と話し合ってみたけど、やっぱりとめたいんです。とも言いました。
それを受け止めてくれなかったのは、先生ですよね。
あの手この手ではぐらかして、とりあってくれなかったのは先生ですよね。
別にいいんです。
先生なりに励ましてくれたのでしょうから。
責めるつもりはありません。
だから先生も私を責めないで。
本来なら自己断乳の手技は断ってるんだけど、もう、過ぎてしまった事は仕方ないし、それまでは頑張ってたから断乳のお手伝いします、と。
微妙に責められているような気もしますが。
はい、よろしくお願いします。
4ヶ月あまり。
私を苦しめながらも、娘に安らぎと免疫を与えてくれたおっぱい。
母乳をあげる喜びをくれたおっぱい。
ありがとう、おっぱい。
さよなら、おっぱい。
コメント
SECRET: 0
PASS:
辛い日々でしたね。お疲れ様でした。
これからは、ストレスが一つ減りますね!
あと、完ミならよく寝てくれると思います( ´ ▽ ` )ノ
数ヶ月でも、おっぱいあげれて羨ましいなぁと思っちゃったよσ(^_^;)
我が子に授乳するってどんな感じなのかなぁっと。
最早うちの息子、私の胸を見ても何の反応も示さずです笑
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます。お陰様で夜中の授乳は一回で済んでます(*´ω`*)
うちはウォーターサーバー設置してるのでミルクを作るのは大した手間ではないし、母乳の頃に比べホント楽になりました。
そうだよね。たった数ヵ月でもおっぱいには感謝してるんです。
あんなに辛くて止めたかった母乳ですが、いざ「もうくわえさせられない」となるとおセンチになっちゃいますね( ;∀;)
我が子への授乳は、授乳中よりむしろ授乳してない時の抱っこに感動しました。
服の上からでも顔を激しく左右に振っておっぱいを探す姿にグッと来ます(*´∀`)
うちも今や何の反応もないよー(笑)