痔はいぼちゃんで悩む人が多く、
次いで切れちゃん、痔ろうさんの順らしいです。
いぼちゃんは痛む人と痛まない人がいます。
肛門から2cm位奥に歯状線と言われる直腸と肛門の境目があり、
この境目より直腸側に出来たいぼちゃんは内痔と言って痛みません。
境目より下を外痔と言ってこちらは痛みがあります。
痛まないからいいや、小さいからいいや、その気持ちはとても良くわかります。
トメちゃんもそうだったから
(*^ー^)ノ
中には一時的に腫れても、
普段からお尻に優しい生活をしているので自然に小さくなったりする人もいるみたいですが、
大抵は少しずつ成長していきます。
最初は肛門に違和感を覚え、
ウンチと一緒に何か出て来ても
キュッと肛門を閉めるとぷるんと戻る。なんだ、全然平気!
そのうちキュッとしても首が閉まるだけになり、
でも指で押してみるとするんと入る。
まだまだ平気!
いつからかいぼちゃんがいくつか出てくるようになり、一本指では戻らなくなる。
あれ?なんか育ってる?。
この頃にはもうかなりの成長ぶりのはず。
おならがスッキリ出なかったり、ウンチもストンと出ない。
痔は毎日自分と一緒です。
髪の毛と同じで多少の変化には気付きにくい。
ある日、ずいぶん伸びたね!と言われるように、
痔もある日ずいぶん大きくなった事に気付き、さぁどうしよう、となります。
先ほど話したように痛みがなければ別にいいや、と思うかも知れません。
でもこの先も本当にずっと痛くないのでしょうか?
今は痛くない内痔も、大きくなるにつれ外痔を伴うようになります。
ウンチもすっきり出ない・・・。
おならも思うように出ない・・・。
痔が肛門の手前でまるで蓋のように生息しているのでw
そりゃあすっきりしませんよ。
なんだか憂鬱になってきます。
そのうち体調を崩し、痔が悪化した時には手術に踏み切るしかなくなります。
実際、痔をぶら下げたまま生活している人もいます。
症状が進むともう肛門に入らなくなるから。
いぼちゃんが大きくなったからと言って切る必要は、もちろんありません。
でも万が一悪化した時の、何日も続く痛みに耐えられる人は多分、少ない。
その辛さに手術を決断せざるを得ない。
トメちゃんもそうでした。
トメちゃんはいぼちゃんが大きくなりすぎて、
ウンチの硬さに関係なく、
いぼちゃんが出てくれば肛門が裂けました。
血も出るし、何より痛い。
その痛みをこらえて、
またいぼちゃんを戻さなければいけない辛さ。
ウンチで出血しなくても、この作業で必ず出血してました。
このままでは辛すぎる・・・。
いぼちゃんの腫れがいつ引くのかわからないし、
正直それまで待てませんでした。
今は痛くないからいいや、ではなく、
痛くないうちに治療を受けてほしい。
トメちゃんの切なる願いです。
誰だって痛いのは嫌だから。
軽いうちに治療をすれば診察だって痛くない。
何も怖いことはありません。
いぼちゃんのいないお尻が遠い過去で、
そんな綺麗な肛門が記憶のすみにも残らなくなる前に、
早くすっきりして欲しいのです。
悩んでいる暇があったら病院へ。
そして治療とともに、
痔に優しい生活習慣を勉強して下さい。
全ては自分のためだよ。
コメント
SECRET: 0
PASS:
まさに今の私にグサッと来る言葉です…。
気のせいだと目を反らしたくなる思いがあったんですが、
改めて、向き合う事が大事だと感じました。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
トメちゃんの実体験なのでリアルでしょ?
(^_^;)
ずいぶん前から一本指では収まらなくなってました…
仮に進行していたとしても治療に遅いと言う事はないと思うのでせめて悪化する前に対策を練って欲しいです☆
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。トメちゃんちゃんさん。(^-^)/
ゆみっちです。
私ももう10年も痔に悩まされ、とうとういぼちゃんが、悪化したのか、常に出る状態になってしまい、その度に押していれての繰り返しです。明日、診察に行く心の準備ができました。
私も今まで肛門科は、恥ずかしいという気持ちだけが先走り行けないでいました。でも今は、絶えられなくなって。
色々調べたりして、脱肛で検索したら、トメちゃんのとこにたどり着きました。(^-^)/
トメちゃんの、優しさに、涙が出そうです。
お姉さんとの、再会にも涙が出ましたよ。
私は、赤坂のマリーゴールドってしってますか?
女医さんで良くテレビ出てるとかで、それくらいしかわかりませんが、行ってみようかなと。
どうですか?
私的には、錦糸町辺りが行きやすいんですが、やっぱりどこがいいのかわかりません。
トメちゃんのとこは、40万円もするんですか?
(((・・;)
調べると5~6万円とか1イボ1万円とか(((^_^;)
保険効かないのかしら?
すいません。長くなりました。
トメちゃん、無理せず、一日も早く回復を祈ってます。
あっちなみに、ゆみっちの旦那さんも去年、じろうの手前の手術しました。
肛門周辺潰瘍でしたっけ?毎日、膿をはきだし、ガーゼしてました。
SECRET: 0
PASS:
初めまして
(*^ー^)ノ
錦糸町なら駅前にローズマリー肛門科胃腸科クリニックと言う女医さんの肛門科がありますよ!
トメちゃんも行きました。はきはきとして、でも優しい先生でした。
もちろん保険も利きますし、駅から近くて行きやすいです。
余り遠かったり、交通の便が悪いと通うのも大変なので、
錦糸町が近いのであればローズマリーオススメです。
(*^-^)b
ローズマリーはなるべく薬で治す!を掲げていますので、もしも切りたいのであれば先にその旨を相談してみた方が良いかもしれません。
また何かあったら気軽に聞いて下さい☆
最初は怖いと思うけど診察はすぐ終わりますよ☆
頑張りましょうね
(=^▽^=)