今日は乳癌の定期検診でした。
良性ですが腫瘍があるため、経過観察として診てもらっています。
麻央さんの件もあってか、病院は大変な混雑でした。
良いことですね。癌は早期発見が大切。
さて。リブログです。
幼いうちに母を失って、
「ママに会いたい」と泣く事は不幸でもあり、幸福でもある。と、私は思う。
私は母を失って、ほとんど泣きもしなかったし、死ぬ前に特別会いたいとも感じなかった。
私の中の「母」はとうに無くなっていて、
意義も意味もなかったからかな。
麻央さんの、素晴らしい母親ぶり、人間ぶりがあったからこそ子供達は母を慕い、母を想い、
そして苦しんでいる。
こんなにも早く失ってしまって不幸だけれども、辛いけども、そう感じられる事はとても幸せであるしそれは大きな希望なんじゃなかろーか。
私の母が死んだときに知人が言ってくれた言葉。
忘却は神様がくれたプレゼント。
人は忘れるから生きていけるんだよ。
時間が薬だから、今は辛いけど、少しずつ癒されていくよ。
良い意味で忘却して、良き想い出に早くなりますように。
私も見習いたいです。
いつか死ぬときに、娘に泣いてもらえるような母親になるべく努力せねば!
コメント
SECRET: 0
PASS:
乳がん検診お疲れ様でした。
私は2月にひっかかりましたが、乳腺炎でした。
麻央さんにようなお母さんはなかなかいませんよね。
だいたい、あのガンの痛みに耐えてブログも続けたり
人の事を心配する位の器ですから・・・
私はとてもとても彼女の足元には及ばないでしょうけど、
少~しでも近づけるように努力したいですね(^▽^;)
SECRET: 0
PASS:
乳腺炎は痛いのでしょうか?
炎症だから痛くなくてもやっぱり違和感はあるのかな?今は大丈夫ですか?
今回は麻央さん、確か2年前の健診の時は北斗晶さんが乳癌のニュースになって病院が混みましたね(^o^;)
麻央さんは本当に凄いですよねぇ!
良い母(むしろ人?)に近付くためのお手本があると言うのはありがたいですね。
SECRET: 0
PASS:
乳腺炎は痛いです~
痛くなったので「もしや・・・」なんて思って
2年待たずに自費でマンモ受けに行ったら、要検査に
なりました。
痛みですが、腕を動かした時に洋服に擦れる痛みとか
シャワーも胸には当てられませんでした。
対処法としては、ロキソニンなどの鎮痛薬を飲むか、
漢方薬を飲むか、炎症が静まるまでほおっておくか
の3つの選択で、私は薬は飲まずにほおっておきました。
原因はホルモン異常で、授乳中の妊婦さんがよく罹るもの
で、酷いと熱も出るそうです。
私の場合、閉経前で、生理も不規則なのでその関係かな?
まだたま~に症状が出ますが、上手く付き合っていくしか
ないようです。あと、水もたまっているという診断でしたよー。
トメちゃんさん、結果何ともないといいですね!
SECRET: 0
PASS:
授乳中のあれと同じなのですね!ならば痛みわかります。私もガチガチの岩みたいになって、横になることも出来ない時がありましたねー(´д`|||)
辛いですよね~(>_<)
私の結果は今回も経過観察です。一年後にまた診察です~(^^)